おつかれさまです。



まだまだ残暑は厳しいながら、日中の日差しは確実にあの夏の勢いを失いましたね。
ほんの少しずつではありますが、ようやく秋がやってくる気配です。

今年の夏は、青森も連日の猛暑。
例年にも増してオフィスはキンキンに冷やされたようです。

一日中冷却maxの室内で体温調節機能は混乱必至。
さらについつい手がでる冷たい飲みもので内蔵も弱り気味。
夏の終わりのこの時期、冷えや胃腸障害を訴える方が多くなってきました。

お疲れ様のからだにそろそろ優しく温かいお茶をご褒美に。
夏の間もコンスタントに支持され続けた「人参烏龍茶」は、刺激も少なめ、
内臓を温め、弱り気味の身体を穏やかにリカバリーしてくれるはずです。

オンラインショップでお求めいただけます。

有機 蜜香白茶 新発売です。



本当に花の蜜がはいっているんじゃないだろうかと思うような、優しく甘い香りにウットリの白茶です。

白茶の効能はずいぶん書いてきたので割愛させていただきますが、今夜のような蒸し暑い夜にはやっぱり白茶がいいなぁと思います。

決して身体を冷やさず、そしてもちろん無用に汗をかかすわけでもなく、
なにかスッと背筋がのびるような、そして集中力が高まる感覚。

さらに今度の白茶は思わず瞼を閉じそうになる微かに甘い蜜の香り。

美しさに敏感なフランスの人たちが、美白と美肌のお茶と呼んだ白茶。
陳さんのこのオーガニック蜜香白茶はきっとヨーロッパでもすごく人気が出るだろうな、と思います。

オンラインショップでもお求めいただけます。

BONZOUR 届きました。


フリーペーパー「ボンズール」最新号が届いてます。

特集は
南仏の小さな宝石、セットへ 前編
ラングドック地方の美しき港街


ご自由にどうぞ。

もうひとつお知らせです。

先日ご紹介した平井かずみさんが、本日3時からのFM「Flowers」に出演します。
お聴きになれる場所にお住まいの方は是非是非聴いてみてください。

ちょっと得してください。



本日(8/16)午後2時ごろ、ALvinoの翔太くん がコノハト カフェ&レコーズにてお茶がてら一曲歌ってくれるそうです。
お時間の合う方はちょこっと涼みついでに遊びにいらしてください。

※カフェは通常通りの営業中です。入場料などはありません。

コーヒーの淹れ方教室です



久しぶりのコーヒー淹れ方教室です。
普段からなんとなく淹れている方も、これまで一度もご自分で淹れたことのない方も、
コーヒー本来の美味しさをしっかり引き出す基本をお持ち帰りください。
翌朝から必ず美味しいコーヒーが淹れられます。

■ 日時 2010年8月22日(日) 19時半〜21時
■ 場所 コノハト カフェ&レコーズ
■ 参加費 ¥1,500 (おみやげ付)

お申し込み・お問合せは
コノハト カフェ&レコーズ
017-762-7585
info@connacht.jp
まで、お気軽に。

8月の営業スケジュールです。

■ 8月は休まず営業いたします。

■ お盆期間中、14日を除き11時開店 20時閉店です。
  14日(土)は13時開店 20時閉店 とさせていただきます。

■ 8月22日(コーヒー教室)、29日(中国茶教室)は18時閉店です。

今日飲んだお茶? -白毫銀針-



我がお茶の師 艾(アイ)ちゃんが
「白毫銀針は温度や抽出時間の要求が厳しくなく淹れ易いお茶」
と話していたのを思い出します。

が、僕はこのお茶を何度も何度も何度も淹れても、これがベストというポイントを見つけられずにいます。
白い産毛をまとったふわふわと柔らかな新芽だけの茶。

可憐でありながらも気高い、孤高の女王という佇まいはいつも僕を緊張させるのです。

緊急ご予約受付です!



兎にも角にも評判のよかった
コスタリカ カップ・オブ・エクセレンス2009
過去の記事

すっきりと、そしてはっきりと甘い、
まさに世界最高水準コーヒー豆。
ちょっと目からウロコ級でした。
いまだに「あれは美味しかったねぇ・・」
とつぶやくお客様がいらっしゃるほどの豆だったのですが、夏のこの時期に合わせて少量ですが入手できました!

前回同様 店頭売価は¥1,200ですが、ご予約分に限り100g ¥800にて販売いたします!お急ぎください!

ご予約は電話 017-762-7585
email info@connacht.jp

まで。

驚異の?



「魔女達の22時」というテレビ番組で驚異のダイエット茶として紹介されたのだそうです。
僕は殆どテレビを観ないので知りませんでしたが、お客様からうかがいました。
そういえば、ここのところこの「苦丁茶」がよく売れるのです。

定義的なことを言えば、いわゆる「茶の樹」から作られる「茶」ではありませんが、
中国では古くから薬として飲用されていた歴史があるようです。

身体の毒を出すとも言われ、二日酔い、眼精疲労に効果があるといいます。
肌にいい、中性脂肪をつきにくくするなど、ある種のお茶に似た効能もあげられます。

そして、一番の特徴は名前の通りの「苦さ」。
キレイな緑色に油断していると、強い苦味が襲ってきます。
とはいえ、以前も書きましたが、特に女性はこの中にほんのりと甘みを感じる・・・という方が多く、慣れると意外に平気なようです。

以前の記事

20g ¥480