二日酔い、眼精疲労、デトックスに。



定義的なことを言えば、いわゆる「茶の樹」から作られる「茶」ではありませんが、 中国では古くから薬として飲用されていた歴史があります。
身体の毒を出すとも言われ、二日酔い、眼精疲労に効果があるといいます。
肌にいい、中性脂肪をつきにくくするなど、ある種のお茶に似た効能もあげられます。
そして、一番の特徴は名前の通りの「苦さ」。
キレイな緑色に油断していると、強い苦味が襲ってきます。
とはいえ、特に女性はこの中にほんのりと甘みを感じる・・・という方が多く、慣れると意外に平気なようです。

■ 苦丁茶 50g ¥1,100

◇オンラインショップはこちらから◇


世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

基本のジャスミン茶



北京ではジャスミン茶がよく飲まれます。
中国では皆お茶を欠かさないイメージがありますが、実は世界一の茶の生産国である中国の首都北京では緯度が高すぎて茶はつくれません。隋〜唐の時代、現在の北京と杭州を南北に結ぶ巨大な京杭大運河が開通すると、多くの緑茶が北京へと運ばれるようになりました。ただ、今のように速い交通手段も冷蔵庫もなかった時代のため、運搬途中で茶は劣化していきます。ジャスミン茶は、これを美味しく飲むために花の香りをうつしたのが始まりと言われています。加えて北京の水が美味しくなかったのも理由のひとつでしょう。
きっかけはどうあれ、この「茶とジャスミン」の組み合わせは今では世界のスタンダード。前述のように現在も品質の劣る茶に人口香料で着香したものも多いのですが、良質のジャスミン茶は一度飲んだら忘れられないような優しく柔らかな香りを持ちます。もちろんベースの茶の品質次第で甘くも渋くも不味くもなります。
コノハト茶葉店オープン以来、不動のロングセラーは「ジャスミン茶(白龍珠)」
白茶に用いられる、福建産の福鼎大白茶の新芽をベースに丁寧にジャスミンの香りを遷した絶品の花茶です。
(写真はジャスミン茶にバラ花茶を一粒浮かべたものです)

■ ジャスミン茶 (白龍珠)30g ¥980
◇ オンラインショップはこちらから ◇


世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

お気楽お茶会2回目は東方美人飲み比べ。


よい素材を選べれば、あとはよほど無茶をしない限り、美味しいお茶を淹れられるのは、ある意味本当です。
僕のような淹れ手の技術の稚拙さを茶がカバーしてくれるのです。
ただ、やはりその茶本来のポテンシャルをめいっぱい引き出してあげられたらな、というのも本音で、淹れるべき人が淹れたお茶は、手前味噌ながら「うちのお茶はこんなに旨いのか!」と愕然としたりします。

というわけで、茶藝部・番外編2回目。
ゲストにお茶淹れ人・阿部理佳子さんをお迎えして、みんなで美味しいお茶をいただきましょう。

知識も準備もなんにも必要ありません。台湾や中国のお茶を飲むのは初めてという方も大歓迎。
ただ、ここにきて、美味しいお茶を飲んで、阿部さんのお話を聞いて、おしゃべりをして。
そんな夜です。

コノハト一日茶藝部 番外編2
tea wave ×connacht お気楽お茶会
「東方美人」
■日時 2014年3月14日(金)19時〜20時30分
■場所 コノハト茶葉店
■参加費 ¥2,000
■お茶淹れ人 阿部 理佳子

お申し込み・お問い合わせはコノハト茶葉店
0177627585 メール info@connacht.jp
まで。
お一人でも遠慮せずにご参加くださいねー。

人参烏龍茶お客様レビュー



久しぶりに人参烏龍茶のお客様レビューを抜粋で転載します。



偏頭痛持ちです。偏頭痛に良いとあったので、試しに注文してみました。
結果、説明に書かれていたように、飲み始めて二日ほどは、このお茶がとても飲みたくなりました。普段は一か月に二・三回は偏頭痛が起こって処方薬を飲んでいたのに、飲み始めてからは一度も偏頭痛が起こっていません。むろん、お茶だけのお蔭ではなくて、あまり不規則な生活をしなくなったこともあるかもしれませんが、冷えによって引き起こされる諸症状が緩和され、経血の様子が変わったなど明らかに目に見える変化も伴っているので、人参烏龍茶の効果もあると個人的には思っています。(30代 女性)



むくみに効果があるらしいということを知り、
腎臓の負担が少しでも軽くなったらいいなと思い、
今回初めて注文しました。
人参の匂いはありますが、甘さのある味で飲みやすく、
何杯もおかわりして飲んでいました。
飲み始めてから3日目、肌のキメが整ったような感じがありました。
自分比ですが、からだのラインも心なしかすっきりしてきています。
お茶を飲む以外に、生活習慣を変えてはいないので、
多分、人参烏龍茶の効果なのかな・・・と感じています。(30代 女性)

■ 本気で改善したい方の人参烏龍茶・専用マグ付10日間集中スターターセット ¥4,460→いまなら¥3,980
■オンラインショップでお求めいただけます!■


世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

高山 東方美人



台湾の銘茶「東方美人」はウンカという小さな羽虫が関与することによってフルーティーで蜂蜜のような甘い香りもつことで知られます。
一方、「台湾高山茶」は海抜1000mを越える高所という独特で美しい環境で育った茶がスペシャルな風味と魅力を備えているという理由で珍重されます。

この2つの名前を冠した「高山東方美人」。
繊細で透き通る香りと舌の先から喉まで広がる上品な甘さを、是非一度体験なさってみてください。

■ 高山 東方美人(農薬・人工肥料不使用)20g ¥1,575
◇ オンラインショップは→こちら



世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

別名 美肌の茶



一般的な製茶工程の中の「揉み」の作業を行わない白茶という分類の茶は、芽も葉も茶畑で陽を浴びていたときの色形を限りなく留めています。本当に畑からプチっと摘んだままを乾燥させただけみたいな容姿です。
中国の神話に「神農」という農耕の神が登場します。漢方の祖と呼ばれる彼が木陰で一休みして湯を飲もうとしたとき、風にふかれた木の葉が湯の中にひらひらと落ちました。これが茶の始まりという伝説があります。甘露白茶をみる度、神農の手元に落ちたのは、こんな葉だったのでは?と想像します。
台湾の高地で育てられた農薬・化学肥料不使用の甘く繊細で希少な茶に「甘露白茶」と名付けました。アンチエイジングや肌の吹き出物などにも効果があると言われています。

■ 甘露白茶(台湾)農薬・人工肥料不使用 20g ¥1140
◇オンラインショップはこちらから◇


世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

恒例 桜缶ご予約受付スタートです。



毎春恒例の桜煎茶3月1日発売(予定)です。
良質な日本茶に桜フレーバー。気軽に淹れやすく、贈り物にも使い易いティーバッグが5個入った限定サクラ缶です。
写真ではわかり難いかもしれませんが、小さめでマットな質感のかわいい缶です。(写真はサンプルのため、ロゴがステッカーですが実物は印刷です)
透明スリーブケース入り。

■ 2014年春限定 桜煎茶ティーバッグ サクラ缶入 ¥770
ただいまご予約受付中です。
◇オンラインショップはこちらから◇


世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

大人の補習時間03 地理「北欧の光を拾いに」


大人の補習時間、3時間目は前回に引き続き「地理」です。
学生時代はいわゆる「暗記科目」として好きでも嫌いでもなかったという人も多いかもしれませんね。
でもですね、思い出してみてください。
中高生の地理は世界中のガイドブックを見るような、本当はなんて魅惑的な授業だったのでしょう。
いま改めて旅目線でみる「おとなの地理」。

前回の補習、太陽が光り輝く南欧から引き継ぐ3月の「地理」はお待ちかねの「北欧」です。
フィヨルド、白夜、オーロラ、マリメッコ、iittala、ムーミン・・・・。
美しく透明な空気と洗練されたデザイン、そしてどこか幻想的なイメージの各国について、ライフスタイルや文化に触れながらすすめていきます。
もちろん温かな飲み物もご用意していますよ。

■日時 2014年3月20日(木)19時30分〜
■場所 コノハト茶葉店
■参加費 ¥1,500(ドリンク付)
■定員 15名

補習講師 菅原 伊佐雄

地理はいつも赤点だったというあなたにこそ出席していただきたい補習です。
予備知識ゼロでご参加ください!
お問い合わせ、お申し込みは
コノハト茶葉店 までメールか電話0177627585でお気軽に。

※「大人の補習時間」は、授業では居眠りしていて気づけなかった、様々な教科の魅力をお茶を片手に再発見する時間です。

人参烏龍茶の比較です。

例えばインターネットで「人参烏龍茶」と検索してみてください。
おそらく当店の人参烏龍茶はその中でかなり高額な茶のひとつだと思います。
比較広告的な意味合いではなく、この価格差の理由をご説明するために画像で補足しながら違いをみていきます。


左が一般的な人参ウーロン茶、右がコノハト茶葉店の人参烏龍茶です。写真では少し分り難いですが、左が茶葉に高麗人参(といわれているもの)をペースト状の状態で塗り包んで固めている(コーティングしたチョコレートのようなコロコロした状態)のに対し、右側当店のそれは茶葉を固く丸めたものに高麗人参粉をまぶして乾燥させたものなので、茶葉の状態がよく確認できます。



碗に一粒だけ茶葉を入れ熱湯を注いだ直後の写真です。
左の色が緑色なのはコーティングしている物質が湯に溶け出しているもので、お茶の色ではありません。右は高麗人参パウダーが溶け出した色と発酵が高めの烏龍茶がわずかに抽出される際の色です。


↑1分後です。両方とも茶葉がだいぶ開いてきました。左の人参烏龍茶もすこしずつ茶の色がでてきました。



↑3分後です。茶葉の状態を見やすくするために一度お湯を替えました。左の茶葉はもろく崩れ易いため、そのタイミングで細かな粉のような茶葉が散りました。湯を替えたため、左はまた2番目の写真と同じ、湯に溶け易いコーティング物質の色がじんわり出てきているのがわかります。
↓下は茶殻の写真です。
左も原料は台湾高山茶と記載がありましたが、この写真と価格や諸条件を併せて考えると少し矛盾するところがあるかもしれません。左は3枚の茶葉でひとつの粒がつくられていました。右は小さな芽と葉が2枚(一芯二葉といいます)を選別して手で摘まれたことがよくわかります。


通常、流通している99%の人参烏龍茶が左のタイプです。
蘭貴人という名前が付けられたりもしていて、甘味料のような独特の強い甘みがあるのが特徴です。中国でも台湾でもよく見かける茶で、女性に人気のある風味です。
一方、右のコノハト茶葉店の人参烏龍茶は台湾の南投縣で、有機栽培なだけでなく、深い林をかき分けるようにして収穫しなければいけないような、ほぼ野生に近い環境でつくられる最希少の茶を用います。ご存知の通り、野生の茶はもともと薬でした。この茶が驚くほどの力を持っているのは、茶が本来持っている野生の力と高麗人参(当店の人参烏龍茶は成分分析表上はっきりと高麗人参の含有とパーセンテージが証明されています)の化学反応なのだと思っています。一般的な人参烏龍茶の添加したような強い甘みはありませんが、有機の茶が本来持っている深い甘みがしっかりと感じられます。

くれぐれもお断りしておきますが、左の人参烏龍茶が「よくない」と言っているのでは決してありません。過去に僕自身も扱ったことがあるお茶ですし、甘くてほっとするお茶です。
ただ、その茶には今ほどの効能が殆ど認められなかったので、なんとなくフェイドアウトしてしまった経緯があります。
コノハト茶葉店の人参烏龍茶は希少価値、品質、そしてトレーサビリティが完全に担保されていると思ってください。それが価格と効き目の差です。

■ 本気で改善したい方の人参烏龍茶・専用マグ付10日間集中スターターセット ¥4,460→いまなら¥3,980
■オンラインショップでお求めいただけます!■

HEARB meets ASSAM tea



ビアトリクス・ポターが書いた「ピーターラビット」の中で、ピーターがお腹をこわすたびお母さんが煎じてくれたのがカモミール。カモミールは消化促進や食べ過ぎ、腹痛などに効果が認められているハーブです。「カモミール・アッサム」はヨーロッパの定番紅茶アッサムにカモミール・ジャーマンをブレンドしたりんごのような甘い香りがかわいい紅茶です。



もうひとつの「ローズ・アッサム」は甘く上品な香りで人気のローズをブレンド。見た目にも華やかなローズレッドは目にするだけで女性ホルモンの分泌を促すといわれています。不安や恐れの気持ちをやわらげてくれるハーブブレンドティーです。

カモミール・アッサム 50g ¥780
ローズ・アッサム 50g ¥780




世界のお茶の専門店 コノハト茶葉店

1