おいしいコーヒー淹れ方教室。



久しぶりのコーヒー淹れ方教室開催のお知らせです。
いつものコーヒーをもっとおいしく淹れたい、これからコーヒーを自宅で淹れてみたい、そんな初心者の方のためのコーヒー教室です。
ほんの少しのルールとコツで、いつものコーヒーが「あっ」と美味しくなりますよ。

日時 2014年 9月23日(秋分の日)午後7時〜8時30分
場所 コノハト茶葉店
参加費 1000円
(お土産付)
お申し込み・お問い合わせは
コノハト茶葉店 0177627585 info@connacht.jp までお気軽に。

.



9月の営業時間
休業日なし
10:00 OPEN - 20:00 CLOSE

(カフェは18:00 CLOSE)

*イベント等による営業時間変更のお知らせ
3日・4日・5日 12:00 OPEN (20:00 CLOSE)
(上記3日間は奥のカフェの営業はありません)

9日 10:00 OPEN - 16:00 CLOSE
16日 18:00 CLOSE
23日 18:00 CLOSE
26日 18:00 CLOSE

旅にでたくなる地理。


(C)Luxt Design

大人の補習時間、恒例「旅にでたくなる地理」。
学生の頃は、いわゆる「暗記科目」として好きでも嫌いでもなかったという人も多のがこの科目。でもですね、いま振り返ると「地理」は、世界中のガイドブックを見るような時間。実はなんて魅惑的な授業だったのでしょう。
いま改めて旅目線でみる「おとなの地理」。

今回のテーマは
東西文明の十字路「イスタンブール」、神秘をたたえる「ブルーモスク」、"妖精の煙突"と呼ばれる奇岩をもつ「カッパドキア」・・・
東洋と西洋が紡ぐ物語 悠久の国『トルコ』です。

■日時 2014年9月26日(金)19:30〜21:00
■場所 コノハト茶葉店
■参加費 ¥1,500(ドリンク付)
■募集人員 15名
□補習講師 菅原 伊佐雄


地理はいつも赤点だったというあなたにこそ出席していただきたい補習です。
予備知識ゼロでご参加ください!
お問い合わせ、お申し込みは
コノハト茶葉店
 までメールか電話0177627585でお気軽に。

高山 包種茶。



これはロックだろうか?ジャズだろうかという会話が往々にして決着をみないように、あるものを「分類」するときにはおおよそ矛盾や曖昧さが生じます。
「包種茶」を烏龍茶だという人もいれば烏龍茶ではないという人もいます。それぞれに言い分があるのですが、とにかく、その花のように香る繊細な茶を、大雑把に括ることなく、それぞれが理由を示して落としどころを探している時点で、この茶が特別であるということがわかります。
有名な文山地区よりも標高の高い場所で育てられた高山茶特有のいわゆる「山の氣」を充分に感じられる清らかな茶です。

■ 高山包種茶(農薬・人工肥料不使用)20g ¥1,130
◇ オンラインショップは→ こちら

2014 オリエンタル・ビューティー。



2014年のオーガニック東方美人です。このトロトロ感が画像から伝わりますか?
ほんの2g程度の茶葉に、さっきから何度も何度もお湯を注いでは飲み干し、注いでは飲み干しを繰り返していますが、いつまでたっても甘い蜂蜜香の液が抽出され続けます。ある意味、お茶屋泣かせの銘茶です。

■ 有機 東方美人 20g ¥1,367
◇ オンラインショップは→ こちら

判断基準。



「うつくしいお茶」というのはただの抽象的な言葉なのだろうと言われます。それでも構わないのですが、僕の中には、はっきりとした強い線があります。

美しい環境の中で、誰かが一方的に摂取されることのない仕組み、環境を可能な限り傷つけず持続可能な方法がとられていること(きれいごとではなく、実はこれこそが農産品をビジネスとして扱っていく上で、将来にわたり自分の仕事と身を守るための重要かつ具体的な要素です)。

急がず、過度な装飾をせず、茶が本来もつ本質的な力と優美さ兼ね備えていること。

茶葉は凛として、器にそそがれた液体が限りなく澄んでいること。

舌が直接的に感じる味よりも、その茶のあり方が余韻として長く身体に染み渡るものであること。

僕がお渡しできる美しさはここまでです。
あとはそれぞれの皆さんの中で、嬉しいお茶やホッとするお茶や、きれいになるお茶や悲しいお茶や、美しいお茶に変換していただけたら幸いです。

■ 写真は 薔薇緑茶
◇ オンラインショップは→ こちら

あんまり大きな声では言わないのですが。



最初はもしかして、お茶のついでに扱っているコーヒー豆だと思われていたかもしれません。
でも品質というのは正直なもので、さほど時間をかけずに多くのお客様からご支持いただけるようになりました。
「ここのコーヒーしか飲めない」というお客様がたくさんいらっしゃいます。
忘れてはいけないのは、コーヒーはお茶同様、農産物加工品だということ。
素材の品質と加工技術、そしてお渡しするまでの保存状態によって風味の殆どは決定されます。
お茶屋のコーヒーだから専門店より劣ると思われるのは癪なので、この場を借りて言いますが、お茶屋が扱うコーヒーだからどこより繊細でうまい、という屁理屈もこねてみたくなるくらい美味しいコーヒーが揃っていますよ。

■ コノハト オリジナル・ブレンド・コーヒー 100g ¥509
◇ オンラインショップは→ こちら

マンゴー紅茶 今年の最終入荷です。



2014夏秋限定マンゴー紅茶が再入荷。今年はこれで最後です。
冷たくしても温かく淹れても美味しいフレーバードティー。

■ マンゴー紅茶 ティーバッグ 7個入 ¥680
◇ オンラインショップは→ こちら

青森県内で薔薇人蔘烏龍茶が買える場所。



● 青森市新町の大人の癒し隠れ家「ヒーリングサロン ココ」さん。
リンパドレナージュ、ボディケア、リフレクソロジー、フェイシャルケアなど、身体の不調を相談しながら施術していただけます。
ヒーリングサロンcocoのブログ


● テレビ、新聞、ラジオとメディアでも大忙し。先日はご自身の著書「キッチンであそぼ!」が、世界料理本大賞のウーマンシェフ部門世界2位を受賞という、なぎさ なおこさん主催の八戸市類家「フードクリニック ナギサカフェ」
幸せ なぎさごはん


● 八戸市の石堂にある雑貨屋さん「ecru」。店主の尾崎さん(僕は密かに「穏やかなカリスマ」と呼んでいます笑)が、彼女の言葉をそのまま綴るブログでは、単なる商品説明を越えたひとつひとつの「モノの想い」や「モノへの想い」のようなものがみえる素敵な文章が毎日更新されています。薔薇人蔘烏龍茶の他にもいくつかのお茶を御求め頂けます。
ecruのかわいい生活

その他のお店も順次ご紹介してまいります。

● コノハト茶葉店では「人蔘烏龍茶」「薔薇人蔘烏龍茶」をお取り扱いいただける店舗様他を業種を問わず随時募集しております。mail か お電話017-762-7585にてお問い合わせください。

お茶会



おしゃべりお気楽お茶会でした。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!
4年寝かせた静岡の玉露。2014年春の白牡丹。そして4年寝かせた白牡丹。
それらを水とお湯で淹れて愉しみました。いつもながら、新しい発見がいろいろあった1時間半でした。
次回は
2014年9月19日(金) 19時〜20時30分
コノハト茶葉店にて開催します。

定員は8名様なので、お早めにお申し込みください。
その数日前の火曜日(9/16(火)19:30〜)には「はじめての中国茶教室」も開催しますので、両方参加されるとよりお茶の知識が広がりますよ。



【はじめての中国茶教室「コノハト一日茶藝部」】
少しだけお茶の理屈をお話した後、実際にいろいろな台湾茶などを淹れながらすすめます。
翌日から淹れるお茶、味わうお茶が必ず変る1時間30分です。

日時:2014年9月16日(火)19:30〜21:00
場所:コノハト茶葉店 
(青森市緑3-1-2)
参加費:¥2,000(お土産つき)
講師: 三宅 貴男(中国政府公認茶藝師)



tea wave ×コノハト茶葉店 【お気楽お茶会 】

日時 2014年9月19日(金)19:00〜20:30
場所 : コノハト茶葉店
参加費 : ¥2,000
お茶淹れ人 : 阿部 理佳子
(おしゃべり茶藝師)

お申し込み・お問い合わせはコノハト茶葉店
0177627585 メール info@connacht.jp
まで。
お一人でも遠慮せずにご参加くださいねー。